ギニアビサウに渡航する際にビザが必要となります。
しかし、日本にギニアビサウ大使館はないため、
ビザを取得するのはハードルが高いと思っている方も
いるのではないでしょうか。
ビザを取得する方法は下記の3通りです。
①最寄りのギニアビサウ大使館のある国へ渡航し取得する方法
②ギニアビサウの入国管理局からの許可証を取得し、
ギニアビサウの国際空港でアライバルビザを取得する。
③ギニアビサウのe-visaを事前に取得し、
ギニアビサウの国際空港でアライバルビザを取得する。
①、②の方法で取得しようとすると費用や時間がかかり、
面倒ですが、③のオンラインで申請できるe-visaを使えば、
自分ひとりビザを取得することができるので
労力的にも費用的にも負担が少なくて済みます。
ギニアビサウのe-visaの概要と取得方法を紹介しますので
参考にしてください。
ギニアビサウe-visaの概要
ビザの種類 | 入国回数 | 滞在期間 | ビザ料金と処理費用 |
1か月シングルビザ | 1回 | 1か月 | 61.45 € + 2.50 € |
3か月マルチプルビザ | 複数回 | 3か月 | 70.45 € + 2.50 € |
6か月マルチプルビザ | 複数回 | 6か月 | 88.32 € + 2.50 € |
1年マルチプルビザ | 複数回 | 1年 | 100.00 € + 2.50 € |
トランジットビザ | 1回 | 1日 | 55.00 € + 2.50 € |
Courtesy Visa | 1回 | 1か月 | 61.45 € + 2.50 € |
※1 e-visaを発行された日から90日間有効です。
90日間の間にギニアビサウに渡航し、国際空港のアライバルカウンターで
バイオメタリック情報(証明写真と指紋)を提供します。
※2 e-visaは渡航認証のようなもので正式なビザはギニアビサウの国際空港の
アライバルカウンターでの空港で取得します。
ギニアビサウe-visaの取得手順
必要書類
①パスポートデータ面ページコピー(スキャンデータ)
・いつまで有効なパスポートが必要と規定はありませんが、
ギニアビサウを出国する際に有効期間が6か月以上あるものが望ましいです。
②カラーの証明写真[縦4.5㎝x横3.5㎝](スキャンデータ)
・6か月以内に撮影されたもの
・背景が白無地のもの
・顔や背景に影がないもの。
・適度な顔の大きさがあるもの。
・露光が強すぎないもの、弱すぎないもの
③英文日程表(スキャンデータ)
※英文日程表には下記の事項が記載されているのが望ましいと思います。
・日本の出入国予定日、利用するフライト便名
・ギニアビサウの出入国予定日、利用するフライト便名
・ギニアビサウ滞在中の訪問先
・ギニアビサウでの滞在先情報(名称、住所、電話番号)
※上記書類のデータファイルはJPEGでアップロードするようにしてください。
e-visa申請
必要書類をそろえたら、ギニアビサウe-visa申請サイトより申請をする。
https://www.rgb-visa.com/
申請のステップは以下の通りです。
①名前、E-mailアドレスの入力
②入力したE-mailアドレスにE-mailアドレスのコンファメーションメールが届く
③コンファメーションメールに記載されているリンクから申請をする。
※1時間以内に入力を開始ししないと申請ができなくなります。
⓸申請者情報の入力
※証明写真のスキャンデータのアップロードがあります。
⑤パスポート情報の入力
※パスポートの顔写真ページコピーのアップロードがあります。
⑥渡航情報の入力
英文日程表のスキャンデータのアップロードがあります。
⑦クレジットカード情報(VISAまたはMASTERのみ)の入力
⑧審査に問題がなければ入力したE-mailアドレス宛に
ビザ発給確認書が届く。
【注意点】
・ビザ発給確認書は正式なビザではありません。ビザ発給確認書をもってギニアビサウに渡航し、ギニアビサウの国際空港のアライバルカウンターでビザ発給確認書を提出し、
その後、指紋の採取と証明写真を撮影後、問題がなければ正式なビザの取得となります。
コメント
ギニアビサウ査証取得方法を調べてましたら、
このページが見つかりました。
わかりやすく説明してありましたので、
参考にさせていただいてます!感謝!
早速、挑戦してみたのですが、
ビジネス査証しか項目がありませんでした。
観光目的でビジネス査証取得で問題ないのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
Toshiさん
返信が遅くなりすいません。
コメントありがとうございます。
参考になり幸いです。
ギニアビサウのE-visaのサイトの料金表をみると
Short Stay Visaとあるので観光目的でも使用できると思いますが・・・。
少し調べてみますね。
何かしらわかりましたらまたこちらでコメントします。
Toshiさん
遅くなり申し訳ございません。
ギニアビサウのe-visaのコンタクトを取っておりました。
回答が来ましたのでお知らせします。
観光目的でもe-visaを申請することは可能とのことです。
ただ、e-visaのビザ種類に観光ビザの種類はないので
ビジネスビザを選択し、今回滞在する日数に合わせて
Short Stay Visaなどの種類をを選択して手続きを
進めてくださいとのことです。
ありがとうございます。感謝します。
実は、質問した数日後に、
30日間ビジネス査証で申請しました。
1週間経過してますが、全く返事がありません。
うっかりしてたのですが、
おそらく発給日から30日間なんですよね?
3月末滞在予定なので、
まだ1ヶ月前にも達してないので、
発給対象外なんだ!と思いました。
ケチらず90日間で申請すれば良かったです。
もう少し待って、駄目なら再度申請してみます。
度々申しわけありませんが、教えてください。
下記のメールが即日送信されてきましたが、
これは発給確認書じゃありませんよね?
ただのレシートだと思われます。
もう少し待って、何も返事がないようでしたら、
問い合わせてみます。
よろしくお願いします。
Guinea Bissau – Electronic Visa Application – PAYMENT RECEIPT
The application was successfully authorized with the payment number 7639633450870420.
The transaction will be complete at the border control Airport Visa (Bissau).
INVOICE RGB-VR-2017-023-0001××
Issuer: Invoice date:
Electronic Visa Application System ××.02.2017
Address
Guinea Bissau
Bill to:
Toshi ×××××
Japan
adoriri1939@yahoo.co.jp
ITEM PRICE
Short Stay Visa 61.45 €
Transaction fee 2.50 €
TOTAL 63.95 €
Toshiさん、遅くなり申し訳ありません。
メールを見る限りではビザ代金を支払ったレシートのようですが、
このメールがビザスリップのようです。
e-visa申請のガイダンスを見ると下記のように記載されています。
Upon payment and visa confirmation you will receive visa slip
that serves as a receipt. This receipt needs to be printed and
needs to be shown to the visa officer at the chosen border crossing
with your passport. The aforementioned pre-visa slips can also be
used by airline companies to grant passengers approval to board.
また、ToshiさんのメールにもThe application was successfully authorized
with the payment number ・・・.
支払い番号・・・として申請が承認されましたとありⅯ紗う。
とのことなのでこちらをメールを印刷してもっていき、
現地でビザに切り替えると思います。
私も取得まではしたことがないので参考までの意見となりご了承ください。
念ためe-visaの連絡先にコンタクトをとられることをお勧めします。
こんにちは。
あれから数回先方にメールしてますが、
全く返答がありません。
査証レシートの引落について、
決済カード会社に問い合わせましたが、
利用明細も上がってきてないそうです。
(現在、見られる明細に上がってない今後の分も含めて)
危険ですが強行して行くしかないようです!参りました!
TOSHIさん、こんにちは。
ご連絡が遅くなりすいません。
先方からメールの返信がないですか。
今日で行くのも一つの手ですが、
万が一もあるので出発ギリギリまで確認をとるようにしたほうが良いです。
申請サイトのコンタクトにある電話番号にお電話はしてみましか?
TM:(00245)966682005/955905778
CP:13
245がギニアビサウの国際電話の国番号なので
254-96662005か245955505778に電話してみてください。
CP:13はちょっと意味がわかりません。
はじめまして
2020 3月にギニアビサウに行く手配済みです。
しかしながら 御指南通りビザの取得をしたいのですが コンタクト できない状況です。
リスボンのギニアビサウ大使館にメールしましたが 返信ありません。
助けていただけませんか?
よろしくお願いします。
伊藤様
お問い合わせの件ですが、リスボンにあるギニアビサウ大使館に電話するか、
他のギニアビサウ大使館にメールしてみてください。
よろしくお願い致します。