マダガスカルはアフリカ大陸の南東海岸部から
沖へ約400キロメートル離れた西インド洋にある
マダガスカル島及び周辺の島々からなる島国です。
対岸には南アフリカやモザンビークなどの国々があります。
マダガスカルというとまるで木がさかさまになったような
「バオバブ」の木を思い浮かべるかと思います。
また、マダガスカルは島国なのでマダガスカルに生息する
動植物の8割はマダガスカル固有の生態となっています。
観光に行かれる方もおおいですが、マダガスカルに渡航する
すべての国籍の方(マダガスカル国籍以外)がビザが必要になります。
こちらではマダガスカルの観光ビザの取得方法を
順序だてて紹介しています。
観光ビザの取得方法を解説していますので是非参考にしてください。
到着ビザの取得方法
マダガスカルビザは現地到着空港でもビザが取得できるようです。
到着ビザは観光目的の場合のみ取得が可能です。
必要書類等は特に必要ないようです。
ただし、到着ビザは仮の短期ビザです。
【注意】
入国より72時間以内に、内務省にてビザの延長手続きを取る必要があります。
アンタナナリボ以外の空港または港から入国の場合は、ビザの延長手続きを警察署にて行うことができます。
※予告なく変更される場合がございますので、ご自身で在東京マダガスカル大使館に
ご確認いただきますようにお願いします。
マダガスカル大使館
大使館 | マダガスカル大使館(Embassy of Madagascar) |
住所 | 〒106-0046 東京都港区元麻布 2-3-23 |
大使館HP | http://madagascar-embassy.jp/japanese/index_jp.html |
ambtyo@r5.dion.ne.jp | |
TEL | 03-3446-7252/3 |
申請/受領時間 | 月~金曜日:09:30~12:00 & 14:00~16:00 |
代理申請 | 可(郵送申請:不可) |
マダガスカル観光シングルビザの申請方法
シングルビザ | |
ビザの有効期間 | 3か月 |
一回の滞在可能日数 | 30日 |
ビザ料金 | ¥12,665 |
取得日数 | 3営業日 |
往復予約済み航空券の準備
往復予約済み航空券(E-TICKET)または旅行会社発行の航空券予約確認書
の準備をしてください。
ビザ申請書の作成
ビザ申請書:http://madagascar-embassy.jp/download/Application_Form_for_Visa.pdf
書類を準備してビザ申請
①パスポート 原本
※パスポートの残存が申請時6か月以上
※未使用査証欄(スタンプが押されていないページ)が見開き2ページ以上
②証明写真 1枚(縦5.0㎝X横5.0㎝)
※写真の裏に名前(ローマ字)を記入して下さい。
③ビザ申請書 1枚
※パスポート同じサインをするようにしてください。
④往復予約済み航空券(E-TICKET)または旅行会社発行の航空券予約確認書 1部
□以下は該当する方のみ必要です。
⑤在留カード両面の鮮明なコピー 1枚
※日本在住の外国籍の方
【注意】イエローカード(黄熱病予防接種証明書)について
ビザ申請にイエローカード(黄熱病予防接種証明書)は必須ではないですが、
アフリカや南米等を渡航する際は黄熱病の予防接種を受けられることをお勧めします。
黄熱病予防接種の受け方については厚生労働省検疫所のHPに記載されております。
詳細はそちらをご覧ください。
厚生労働省検疫所HP
http://www.forth.go.jp/useful/yellowfever.html
【免責】
こちらのサイトでは記事を記載した時点でのビザの取得方法を解説しております。
いかなる理由に関わらず入国を拒否された場合でもこちらのサイトでは一切その責任を負いません。
あらかじめご了承ください。
コメント